オリジナル教材、完成!!

最近PCがレッスン室にあり、今の今まで使用していた感があったのは…

はいっ、教材を作っていましたー
時間が少しでも空けばカチカチ💦
バスティンメソードには満足しているけれど、この教材に入る前段階で、読譜のアプローチが楽しく出来たらな…と。

幼児の生徒さんが年々増え、せっかく早くからレッスン開始しているのだから、低年齢から出来ることがもっともっとあるはず!と想っていた。

りな子先生と相談しながら、アイディアを出し合いー
着手し始めて3ヶ月…

ついについに、
つくしのピアノ教室オリジナル教材が完成!!

あれもこれも、と欲が出て、気付けば86ページ分😅

幼児の生徒さんだけでなく、小学生の生徒さんにも勿論使用できるー
抜粋しての使用も可能👍

市販の教材では補えない部分を、順を追って分かりやすくをモットーに!
それでいて直ぐに実践できるよう、ワークの部分と弾くことがリンクしてあり、

後半は、弾けば弾くほど、左手の伴奏形テクニックにもアプローチ出来る教材になっているはず🤗

iPadと紙面、状況に応じてどちらも使用していこうと考えています。
生徒さんにはUSBをお貸ししますよー♪

東急田園都市線つくし野駅より徒歩3分

町田市の個人ピアノ教室